2024年3月22日金曜日

カバイロチャワンタケ???

 2月29日に、このきのこを初めて見ました

その時は、フクロシトネタケの幼菌かと思っていたのですが

今日見てみると、皿状に広がって、フクロシトネタケではなさそうです

同じ材の他の部位にも、広がって出てきていました


新たに出てきた個体は、まだ皿状に広がっていませんが

その外見は、カバイロチャワンタケによく似ています

きっと、こっちが正解なんでしょうね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...