2024年3月21日木曜日

オムファリナ属???

 昨日の夜から、少し雪がふっていて、午前中は雪模様でした

きっと きのこは、この事態を予測して、出てこなかったんじゃないでしょうか?

今日も、きのこは少な目です


この時期、時々見かける暗褐色のきのこ

外見だけですが、なかなかしっくりくるものがありません

見た目だけで言えば、オムファリナ属に似ている気がしますが

あくまで、気がするだけで、全然確かではありません



昨日の雨もあって、キクラゲのたぐいだけは元気です

林のなかなので、ほとんど雪は積もっていませんが

枯枝の上に、かすかに雪が乗っています



最後は、アケビの蕾です

早いですね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...