2024年3月15日金曜日

ウラベニガサ などなど

 一日おきに、きのこが多い日がやってきます

何でしょうね?

それで、今日は多い日です


ウラベニガサ属のなにものかが、ひしめき合っています

なにも、こんな狭いところにまとまって出なくても

まだまだ出る場所はあるのにね



近くに、傘がひび割れたウラベニガサがありましたが

ひび割れの様子が面白かったので、写真を撮ってみました



そして、今日もホコリタケが出ていました

地面から出ているように見えますが、もしかしたら腐朽材が埋まっているのかもしれません



今日は、あまり見たことがないきのこも出ていました

これはたぶん、初めて見るものだと思います

何でしょうね?



これもきっと初めて見るものです

ヒダばっかりで、傘が小さい白いきのこです

さっぱりわかりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...