2024年3月15日金曜日

ウラベニガサ などなど

 一日おきに、きのこが多い日がやってきます

何でしょうね?

それで、今日は多い日です


ウラベニガサ属のなにものかが、ひしめき合っています

なにも、こんな狭いところにまとまって出なくても

まだまだ出る場所はあるのにね



近くに、傘がひび割れたウラベニガサがありましたが

ひび割れの様子が面白かったので、写真を撮ってみました



そして、今日もホコリタケが出ていました

地面から出ているように見えますが、もしかしたら腐朽材が埋まっているのかもしれません



今日は、あまり見たことがないきのこも出ていました

これはたぶん、初めて見るものだと思います

何でしょうね?



これもきっと初めて見るものです

ヒダばっかりで、傘が小さい白いきのこです

さっぱりわかりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...