2024年3月30日土曜日

よくある きのこ

 黄砂でもって、近くの山も霞んでいます

今日は、新顔のきのこはなく、よくあるきのこばかりです


私が言うところの”よくあるきのこ”も、種としては数種類あるようです



これも”よくあるきのこ”なんですが、上のものとは違う種のような気がします



これもよく似ていますが、モリノカレバタケではないかと思っています



最後はタマキクラゲです

これもこの時期、雨の後にはよく見かけますね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...