2024年3月4日月曜日

ミイノモミウラモドキ など

 スギの花粉がすごいです

長い間、薬も飲まずに堪えてきましたが、去年から飲むようにしています


今年2回目のミイノモミウラモドキです

今回は、朽ち果てた材から出ていました

奥の方にも、2本出ているのが見えます



白っぽいけど、きっと同じ種です

大きくなる途中で乾いてしまったんでしょうか



最後はなんだかわからないきのこです

白い傘ですが、本来の色かどうか、怪しいです

材から出ているように見えます

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...