2022年3月7日月曜日

チャワンタケの仲間

 


珍しく、みずみずしいきのこを発見

キンチャワンタケに似たきのこです

画像検索すると、いくつも出ている画像がヒットするのですが、これは一つだけです

早春から出るようなので、季節的には合っていますが・・・

もう一つ、茶碗のようなきのこですが、もしかするとチャワンタケ目ではなく、ビョウタケ目かもしれません

キツネノワンに似ているような気もしますが、よくわかりません

短い柄がちゃんと見えます

2022年3月6日日曜日

美しくないきのこ

 


どんなきのこでも、美しく見える瞬間があると思っているのですが

どうしても美しく思えないきのこがあります

名前は知りませんが、枯れ枝を覆いつくすように広がるコレ

かわいそうですが、どうしようもありません


このクロコブタケに似たきのこも、美しく見えるポイントがわかりません

おまけに、クロコブタケの周りに、最初に紹介した美しくないきのこまで出ていて

最悪の枯れ枝です

2022年3月5日土曜日

ハカワラタケ

 


ハカワラタケに似たきのこの、傘の内側です

細い枯れ枝なのに、びっしりと出ています

そういえば、ふつうのカワラタケもかなり密生して出ていましたね


おまけの画像です

それぞれの葉に虫が這った跡がくっきり

くねくねくねくね

どこを目指しているのか?

2022年3月4日金曜日

ヒヨドリ

 


畑の中が、黒山の鳥だかり!

ヒヨドリが”なばな”や”カリフラワー”を食べに、大挙してやってきました

「君たち~」と声をかけると、近くの木に避難しますが、こちらの様子をうかがって、隙あらば、と待機してます


おかげで、葉っぱの上がことごとくなくなっています

/(^o^)\ナンテコッタイ

ヒヨドリは甘いものが好きなので、この時期の葉っぱはこたえられないご馳走かも

2022年3月3日木曜日

ウグイス&ヒバリ

朝からウグイスの声を聞きました。家の前ではヒバリを目撃しました

残念ながら、画像はありません

なんとなく、春らしい感じですかね


この鳥は、いつでも畑にいますよ

トラクターを掛けると、後をついてきます

最近は二羽でいることが多いようです


作物を作っていない場所では、ハコベも咲き出しました

子どものころ、ジュウシマツのカゴに、よくハコベを差しましたが、最近、ジュウシマツをショップで見ませんね

2022年3月2日水曜日

ヒナノチャワンタケ

 


昨日の雨で、またいつものヒナノチャワンタケだかハイイロチャワンタケだかの仲間が、大量に復活していました

その中に混じって、やや色合いが異なるものが出ています

きっとヒナノチャワンタケ科の何者かでしょうが、私には分かりません

小さいビーズがいっぱいくっついたようにも見えますが、周りに小さいツブツブが付いています

2022年3月1日火曜日

ツヤウチワタケ

 


今は雨が降っていますが、日の出から1時間程度は陽が出ていました

ツヤウチワタケを下から見ると、漏斗状に広がっているので、他のきのこではなかなか見られない、”子実層面に当たる日光”を鑑賞できます

まだまだ朝は寒いですが、すでにスギ花粉は飛んでいて、先週から目がかゆいです

何も作っていない畑のあちこちに、タネツケバナの仲間が花を咲かせています


ホトケノザも咲き始めましたが、まだ葉は赤く、本調子とはいかないようです

ザラエノハラタケ などなど

  やはりこの時期の雨は、効果絶大です 10種類以上のきのこが出ていました 今年の新顔、ザラエノハラタケと思われるきのこです 去年も書きましたが、ハラタケ属は唐突に出てきます 出てくる場所も、あまり予想できません ダイダイガサなんですけど、どうもここの林はのものは白っぽいです 傘...