2024年2月4日日曜日

なんだかわからない きのこ

 夏場は一番きのこが少ない場所ですが

冬になると、それなりにきのこが出る場所があります


でも、ここで出会うきのこは、たいがいなんだかわからないものです

今日も、何本かが束になって出ていましたが、なんだかわかりません

写真を撮った時には気付かなかったのですが

右上角に写っている黒い枯葉に、微細な丸いものが付いてます

これもなにかの菌類でしょうか?

今となってはわかりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  まだまだ、きのこは多くなく、昨日は写真を撮りたくなるものが、ありませんでした ここのところ、”ウラベニガサ”というタイトルが続いていますが それ以外のきのこに、なかなか出会えません 今日のは、傘に放射状の繊維状のものが見えます ちょっと乾いてきていて、傘の縁にシワが寄ってます...