2024年2月29日木曜日

フクロシトネタケ? など

 久しぶりに氷点下まで気温が下がりました

ようやく、2月本来の林の状況になってきました


これを見るのは初めてです

チャワンタケの仲間かと思ったのですが

フクロシトネタケとか、オオシトネタケとかの幼菌によく似ています

ここの林も4年目にして初めて見るきのこが、まだまだありますね



同じような質感ですが、アラゲキクラゲでしょうね

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...