2021年12月25日土曜日

キクラゲ

 


朝までの雨で、適度な湿気がもたらされ

キクラゲのたぐいが出てきました

キクラゲ三部作です

まだ小さいけど、ポツポツとキクラゲ

雨や雪が降るごとに大きくなっていきます

アラゲキクラゲも、大きなものが!

醤油をかけて、焼いて食べてみました

シロキクラゲも、小さな塊が出ています

これはまだ、食べたことがないのです

なかなか、大きな塊をみつけることができないでいます


0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...