2021年12月19日日曜日

アラゲキクラゲ

 

雨と雪で、程よく湿ったのか

アラゲキクラゲが出始めました

まだ、小さいのが多いのですが

大きくなったら、これも食してみようかと

でも、家族はみんな”毒”だと言って

ちっとも食べてくれません

もう一つ

私の勝手な分類でいう

”よくあるきのこ”です

同じ種かどうかわかりませんが

この場所には、春先まで断続的にきのこが出ます


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  空を見上げると、ツバメ、サシバがやってきています 春ですね Pluteus cervinus P. Kumm.  ?? 今日もウラベニガサ属のなにかです 2本が重なり合うように出ています もうしばらく、ウラベニガサ属は楽しませてくれると思います これは何だか分かりませんね 最...