決して古びているわけではありません
どちらかというと、比較的若い感じです
サルノコシカケタイプのきのこですが
傘の表面は、かなり黒く、渋いです
下側は、褐色で、目で見える大きさの管孔です
もう一つまた、ヒラタケです
やはり、冬のきのこ
今日のは、かなり立派なので
食してみることにしました
昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers. ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...
0 件のコメント:
コメントを投稿