2023年2月7日火曜日

ヒラタケとキンクロハジロ

 氷が張らない朝です


黄色っぽいけど、ヒラタケなんでしょうね

小さい株で、これ以上大きくならないと思われます

ヒラタケも、もう終わりの時期ですね



朝の散歩には、28-200ミリのズームレンズを付けて出かけています

まぁ、撮るのがほとんどきのこなので、ちょうどいいんですけど

目的があるときは、200-400ミリとかを付けるんですけど、重いです

28-200ミリだと、このようなちょっと離れた鳥は、きついです

キンクロハジロかと思われますが、”点”のようにしか撮れません

ちゃんと、頭の後ろに羽が伸びていましたよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...