2023年2月3日金曜日

ふきのとう など

 節分です  そして明日は立春

まだまだ寒い日が続きそうですが


一日として同じ日がないように、確実に変化があるものです

もう、ふきのとう が出てきました

キク科の中でも、寒い時期に咲くフキ

私は好きではないのですが、家族は好んで食べています



今日のきのこです

縁辺がめくれ上がるような、半背着生のきのこです

新しいのか古びているのか、わからない色合いです

何の仲間なんでしょうね?


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 など

  午後から止みましたが、朝は雨でした そのため、畑の周辺を歩いただけです Pluteus ウラベニガサ属のなにかです ウラベニガサ属のきのこは、ようやく出始めましたが まだ、そんなに多くはありません Psathyrell  ?? 何となく、ナヨタケ属のような気がしますが、どうで...