2022年2月9日水曜日

マンネンタケ

 


去年のマンネンタケがまだ残っていました

マンネンタケが出る場所は、けっこう押さえてあるのですが、この場所は気づきませんでした

さらにその前の年のものと思われる、真っ黒くなった傘もあるので

きっと、今年も出てくると思っています


さて、今日は伊勢湾を挟んだ知多半島方面は、もやっていて、よく見えなかったのですが、北の方の視界は良好です

水道タンクの左側に、薄っすらと雪をかぶった、高い山が見えています

この方角にある山は、御嶽山と白山ですが、どちらなのか分かりません

0 件のコメント:

コメントを投稿

ツチグリ などなど

  昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...