2022年2月8日火曜日

ツヤウチワタケ

 


ツヤウチワタケ(モドキ)に似たきのこです

これもきれいな環紋が見られます

個体差もあり、同じツヤウチワタケでも、環紋の雰囲気が様々なのがおもしろいです

この季節、強風が吹くと、パラパラとツヤウチワタケが剥がれて落ちてきます

大概、管孔面を上にして落ちているので、ひっくり返さないと環紋を鑑賞することができないのです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...