2022年1月23日日曜日

テイカカズラ

 

どこからともなく、テイカカズラの実が飛んできて、あちらこちらに引っかかっています

綿毛に比べて、種が入っている部分が長いので、果たしてどのくらい飛べるのでしょう

風が強い日が何回もあったので、あちこちに飛んでいるのでしょうね


木の枝も、ボキッとなり落ちています

この枝は、カワラタケがびっしり付いているのですが、カワラタケの下から見た感じがすごいです

ふちの白が引き立って、変わったきのこに見えてます

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...