蘚苔類のことは全くわかりませんが、この寒い時期は、コケが映える時です
遥か彼方に広がる棚田のようなコケ
どこかに耕している人がいるんじゃないかと、目を凝らしてしまいます
さて、今日のきのこですビョウタケ目だと思いますが、それ以上は分かりません
頻繁に雪のお湿りがあるので、枯れた枝は見過ごせません
老眼名ので、その場では形がわからないのですが、持ち帰って接写すると、思わぬ形だったりします
昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers. ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...
0 件のコメント:
コメントを投稿