2022年1月10日月曜日

ツリガネタケ

 


ツリガネタケに似たきのこです。枯れたクヌギの根元に出ています

去年の秋には、奥にボヤっと見える白いきのことの間に、カエンタケも出ていました

もう一つ
冬の林は、なんだかこればっかりです

空気が乾燥しているので、腐らずに

幼菌→いい感じ→やや古い→かなり古い

という一連の変化を同時に見ることができます


0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...