2022年1月2日日曜日

新年きのこ

 


令和4年の初散歩です

正月らしいきのこには出会えず・・・とは言っても、これまたどんなん?

それでもって、今年の初きのこはこれです

古くなって真っ黒になったものも残っていますが、たくさん出ていました

竹の葉が見えますが、1本の木を取り囲むように出ていることから、菌根菌と思われます

もしかして、フウセンタケ属?

今年も、多くのきのこが鑑賞できますように、このきのこに願掛けしましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿

タマキクラゲ

  晴れていたかと思うと、いきなり雨が降る、不安定な一日です Exidia uvapassa 畑の周りを歩いただけですが、タマキクラゲです タマキクラゲの出が悪いのではなく、遅れていたんですね 今日も、たくさん出ていました