三重県亀山市にも、羽黒山という山があります
国指定史跡の関氏正法寺山荘跡の裏にある山で、標高も300mを切ります
昨日の雪が残っていて、すごく高い山に見えます
さて、今日のきのこです黄色い小さなツブツブがたくさんついています
一体なんでしょう?
ヒメアカキクラゲにちょと似た感じですが、透明感は全然ありません
柄も見えず、ビョウタケの類とも違う気がします
昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers. ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...
0 件のコメント:
コメントを投稿