2025年11月15日土曜日

ヌメリスギタケ など

 朝、畑に行くと、大きなシカがくつろいでいました

これから草が少なくなるので、畑は立入禁止です

とはいっても、シカにとっては関係ないですよね


Pholiota adiposa (Batsch) P. Kumm.

今日も写真は2枚だけです

ヌメリスギタケがだいぶ開いてきました

ここの林では、ほぼ同じ日に出てきて、一斉に終わってしまいます

年に一度だけの短い期間だけのきのこです




あまりいい色ではありませんが

イタチタケのたぐいでしょうか?

このきのこ、なかなかいい状態のものに出会えません


0 件のコメント:

コメントを投稿

ヌメリスギタケ など

  もう1週間以上も雨が降っていません 昨日はとうとうきのこに出会えませんでした 11月に皆無という日は珍しいです また、ここのところ、ヌメリスギタケとスッポンタケだけで 今日も、例外ではありませんでした Pholiota adiposa (Batsch) P. Kumm. ヌメ...