2024年1月5日金曜日

ヒメヒトヨタケ属 など

 朝、霜が降りてると、畑仕事ができません

と言っても、今は草取りくらいしかないんですけど

人参の第2弾は、もうちょっと先です


それでも、この寒いのに、ヒメヒトヨタケ属のなにものかが出てきました

材から出ていて、この材からはこれしか出ません

ナヨっとしたナヨタケ科なのに、頑張ってます



今日は、ハラタケ目のきのこが2種もあります

なんだかわかりませんが、松ぼっくりに関係したきのこかもしれません

写真には、スギの葉しか映っていませんが、アカマツのすぐ下です

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...