2024年1月31日水曜日

センボンクヌギタケ など

 弱い雨が降っています

1月も終わり、いよいよきのこが出ない2月になります

2月は、ここの林できのこの写真を撮り始めた月で

まる三年が過ぎようとしています


一番最後に出てきたセンボンクヌギタケも

だいぶ色が悪くなってきて、そろそろ終わりです

色が悪くなってくると、不気味です



小さな硬いきのこです

ヒダがないので、ワサビタケではありません

林の中で見たときは、きれいに見えたのですが

写真にすると、そうでもないです



最後はニホンザルです

家の前にある、ひとさまの畑を荒らしに来ていました

カメラを向けると、珍しく立ち去っていきます

でも、気になるのか、こちらを振り返っています

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒメホコリタケ? など

  昨日は思い切って林に行ってみたのですが、きのこは全然出ていません 今日は、畑の周りで2種の小さなきのこが出ていました 菌糸が活性化するまで、少し時間がかかりそうです Lycoperdon pratense Pers.  ? 1センチ程度の小さなホコリタケです チビホコリタケか...