昨日も昼に雨が降り、今日の林はいい感じだと確信して、散歩にでかけました
ところが、ちっともいい感じじゃないんです
雨の後に出てくる小形菌はそれなりに出ていましたが
大形菌はさっぱりでした
Gymnopus biformis (Peck) Halling ??
ヤマジノカレバタケ風の小さなきのこです
いつもは、足の踏み場もないほど出るのに
今年はあんまり見かけません
小さなきのこは、どれもよく似ていて、私には区別がつきません
これは、材から出ています
シロコナカブリのたぐいでしょうか?
ほんとに小さなきのこです
きれいな傘です
写真を撮った時は気付きませんでしたが
右やや後方に、幼菌もでていました
前のきのこによく似ていますが、違う種です
最後はイグチ類です
イグチ類を見るのは、ほんとに久しぶりです
0 件のコメント:
コメントを投稿