はちいろ農園とその周辺のきのこなどを紹介します
予報通り黄砂が飛来し、山が霞んで見えます
何千キロも空を漂い、やってくることを思うと
きのこの胞子も、遠くまで飛んでいくんでしょうね
Annulohypoxylon truncatum (Schwein.) Y.M. Ju, J.D. Rogers & H.M. Hsieh
一年を通して見ない日はない、クロコブタケ
一体、いつ出てくるんでしょうか?
見ない日がないので、写真も一年に一回しか撮りません
今の時期が、一番美しいように思います
昨日の雨で、今日は少しきのこが出てきました Pluteus ウラベニガサ属のきのこが、少し増えてきました ちょっと、のっぺりした感じの傘ですが、中央はボツボツしています 種名は分かりません Pluteus 同じくウラベニガサ属です まだ傘が開いておらず、上のものと同一種かどう...
0 件のコメント:
コメントを投稿