2024年8月30日金曜日

オチバタケ などなど

 梅雨でも、こんなに長い時間、雨は降らないと思うのですが

今日で5日目です

なかなか、表に出る機会がなく、家の中でうずうずしています

午前中の雨を縫って、畑の周りだけ歩いてみました


オチバタケまで出てきて、きのこの様相は完全に梅雨です

雨が止んで数日すれば、大形菌も出てくると思うのですが

まだ、数日は雨が続きそうです



落葉系のきのこは、絶好調です



このやけに柄が長いきのこは、何でしょうね?

やはり落ち葉が積もったところから出てきています



今日のホコリタケは、黄色いです

やはり小さなもので、これもチビホコリタケなんでしょうか?

よくわかりませんね



畑ものぞいてみたのですが

人参収穫後の場所に、白い小さなきのこがたくさん出ていました

林の中では、見ないきのこです


0 件のコメント:

コメントを投稿

ツチグリ などなど

  昨日の雨のせいか、少しだけきのこが増えていました Astraeus hygrometricus ss. auct. jap. 古びていますが、ツチグリです 今年は、ツチグリを見ないと思っていた所ですが 普段、見ない場所に出ていました 何でしょうね? ムジナタケ( Psathy...