2021年11月30日火曜日

アカヤマタケ属

 

積もっているササの葉の下に

橙色の小さなきのこが

アカヤマタケ属なのでしょうが

ヒメダイダイタケやシュイロガサなど

似たきのこがあり、さて何者?


先日、カピカピのヒラタケ属がありましたが

現役のヒラタケを発見

昨日は氷点下だったのに、元気に頑張っています



もう1点

腐朽が進んだ枯れ枝から1本

あまり美しくみえませんが

ウラベニガサ属なのかも


0 件のコメント:

コメントを投稿

ベニチャワンタケ などなど

  寒い時期のきのこと、夏のきのこが混じっていますが そろそろ、夏のきのこは終わりそうです Sarcoscypha coccinea (Jacq.) Sacc.  ?? ベニチャワンタケ属のなにかです 外側が真っ白なので、ベニチャワンタケかと思ったのですが ベニチャワンタケモドキ...