2021年11月30日火曜日

アカヤマタケ属

 

積もっているササの葉の下に

橙色の小さなきのこが

アカヤマタケ属なのでしょうが

ヒメダイダイタケやシュイロガサなど

似たきのこがあり、さて何者?


先日、カピカピのヒラタケ属がありましたが

現役のヒラタケを発見

昨日は氷点下だったのに、元気に頑張っています



もう1点

腐朽が進んだ枯れ枝から1本

あまり美しくみえませんが

ウラベニガサ属なのかも


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウラベニガサ属 などなど

  昨日の雨で、今日は少しきのこが出てきました Pluteus ウラベニガサ属のきのこが、少し増えてきました ちょっと、のっぺりした感じの傘ですが、中央はボツボツしています 種名は分かりません Pluteus 同じくウラベニガサ属です まだ傘が開いておらず、上のものと同一種かどう...